Top
案内
模型
音楽
Column
Blog
模型制作記録GMスナイパー制作記録> 10. 遂に工作終了!

GMスナイパー制作記録

ただのジムからカスタムへ 〜スナイパーカスタム編〜

10. 遂に工作終了!

 さて。写真18(↓)のような構造にしたのはいいのですが、

写真18

写真を見てお分かり頂けるように、

 どー考えたってあまり動きそうに

ありませんよねー(笑)。

「でもまぁ、これでいいかー」と軟弱なことを考えていたところに、突如として悲劇(?)は訪れました。

 HGUCジム及びガンダム君は、足首のシリンダー部がイケてないことで有名です。でもって、ここの作りこみは、モデラーにとって定番工作化しています。もちろん私もやるつもりでした。そして、

 このシリンダー制作をもって全ての作業終了!

としゃれ込みたいものだと思っておりました。

 で、そのシリンダー基部を一段削りこんで、いわゆる「別パーツ感を強調」しようとした矢先!

 さぁ! 写真19(↓)へ急げっ!!!

写真19

 そう、削り込みすぎてくり抜いてしまったんです。別パーツ感、なんてもんじゃありません。

 まんま別パーツになってしまいました。とほほ…

 こうなったら覚悟を決めるしかありません。足首の二重関節化です。やりますよ、ええ。やればいいんでしょ…もうやけくそっす。

 で、まぁやるのはいいんですけど、問題はポリパーツの組み込みです。

 組み込みは重要でなく、問題なのは、

「使えるポリパーツを所有しているか」

 この一点に付きます。無ければ買ってこなくっちゃいけません。あぁ面倒。出費も出来る限り押さえたいところです。

 でもって結局今回は、押入れに積まれていたボークス製GGIシリーズ「エヴァンゲリオン零号機」からセレクトしました。説明書片手に、ちゃんと余る部品かどうか地道にチェックしました。かなり疲れました(泣)。まー使えるパーツがあっただけでもめっけもんですが。

 そんなわけで、機構的にはこんなふうになりました(写真20↓)。

写真20

 そして可動範囲はここまで拡大!(写真21&22↓)

写真21

写真22

 いや〜やっぱりやってよかったっす。これでポージングの幅はかなり広がりました。

 これにていよいよ制作工程は終了です。いや、ホントはまだバズーカ背部のフィンやヒザ裏のディテールを作らなけりゃいけなかったんですが、嬉しくて先に写真を撮ってしまいました。8月16〜22日現在、HPのトップを飾っているのがその写真(↓)です。

過去のトップ

 でもって、やり残したヒザ裏ディテールは、考えに考えたあげく、こんな感じになりました。HJ誌の陸戦型ジム作例を参考にした(てか、パクった)ものです。立て膝ポーズをとる際非常に目立つ部位なので気合を入れました。(写真23↓)

写真23

では! お待ちかねの全身画像です。真正面からの画像はこちら(変遷写真4↓)。

変遷写真4

 「写真1」と見比べてみてくださいな。全身のバランスは比較的旧キットよりで、しかも典型的な末端肥大型三角形体型ですが、上半身を横に幅マシし、怒り肩にしてあるので、太い脚部と相まって、実に絶妙なプロポーションバランスなのではないかと(う〜〜ん、自画自賛♪)。

 やや俯瞰ぎみの画像はこちらです(写真24↓)。

写真24

 でもって、

 実は、ですね。

 まだ、この制作記では語っていない、秘密の

 驚異的可動ギミック&プレイバリュー

 を用意してあります!!!

 それは塗装終了後、ジムスナイパーが完全にお披露目できる状態になってから、ここで発表しようと思います(へへへ。みんな腰抜かすぞ)。

'03/8/22

next : 11. 驚異のギミックとは?

back : 9. 武器〜バックパック

ホーム模型制作記録GMスナイパー制作記録 10. 遂に工作終了! ▲ Page Top