Top
案内
模型
音楽
Column
Blog
完成品展示部屋> 1/100 量産型ザク

1/100 量産型ザク

写真 | キットデータ | カラーデータ | 解説

写真

1

▲ 旧キット1/100のザクにMG2.0のフレームを仕込みました。

2

3

▲ この完成品は塗装してあります。

4

5

▲ アップ…のつもりが縮尺の関係であまり上と変わらない画像になってしまった。

6

▲ たった今、たった今立膝姿勢とらせた時に太ももに傷が付きました(涙)。

7

8

▲ 2.0の可動性能を生かしたマシンガンの構え。

9

10

▲ ザクマシンガンをかまえている(旧キット風)。

11

▲ 旧キットっぽいポージングを茶化すつもりがなんか普通にコレもカッコいいんですけど。

12

▲ シリンダーチラリズム。

14

▲ ザクバズーカを両手に持つ(2.0風)。

15

▲ ザクバズーカを両手に持つ(旧キット風)。

16

▲ ヒートホークを上段にかまえ、頭を上に向けている(旧キット風)。

18

▲ 悪い子はいねぇ〜がぁ〜(2.0風)。

19

▲ ハッチは開きませんが一応中にパイロット入れます(これから)。

20

▲ ホワイトバランスを蛍光灯に変えてパイロットと記念写真。

21

▲ パイロットフィギュア。ちょっとピンボケしちゃった(てへぺろ)。

22

▲ たくましい うしろすがた。

23

▲ 武器類も全て旧キットから(ヒートホーク小せぇ〜)。

24

▲ ヒートホークの刃はピットマルチ2で留めているだけなので外して収納状態にできます。

robomanicup

キットデータ

メーカー:  バンダイ

使用キット: 1/100 量産型ザク + MG ザク(2.0)

発売日:   多分1981年 / 2008年3月

価格:    700円(税抜)/ 3,850円(税10%込)


カラーデータ(レシピ)

関節:    メカサフ(ヘヴィ)

外装下地:  サーフェイサーEVOブラック

薄緑:    MSグリーン

濃緑:    MSディープグリーン

ランドセル: コクピット色(三菱系)

グレー:   MSグレージオン系

銃器:    ファントムグレー

ヒートホーク:パープル

フィニッシュ:EXフラットクリアー

墨入れ:   フラットブラック



パイロットカラーデータ

赤:     NAZCAカラーシリーズ NC-003 フレイムレッド

スーツ:   MSグリーン+ブラック(少量)

バイザー:  GXメタルパープル

ランドセル: ミディアムブルー

白:     クールホワイト


備考:   クレオスのMrカラーとガイアカラー、タミヤエナメルカラーを使用


解説

15年11月開始〜21年1月27日完成

 ジークジオン! やっと、やっと悲願だった「オラがザク」を完成させることができました。この模型サイト運営開始からはや17年半、「GUNDAM WEPONS 6」でMGザク(1.0)に魅せられ、いつか自分でもザクを作りたいと思いつつもはや25年ほどが過ぎてしまいました。その間ザクとガンダムMk-2に関してはどんどん目が肥えていき、どんどんこだわりが増し、こだわりの強すぎるゆえに一向に手が動かないという悪循環…。な、長かった…。

このザクの制作経緯というか事の発端に関してはブログに書いてありますが、まぁ要するに最初はMGの2.0でシャアザク作ってたわけですよ。2.0は「おおむね」いいキットですし、「ザクはここがこうなってなきゃイヤだ!」的こだわりポイントだけを改修すればまぁそれほど苦労せずに作れるだろうと。それが、そのポイント修正が結構面倒でして、やっぱり手が止まってしまったと。で、お友達へのプレゼント用にとHGUCズゴッグを買いに行った時にですね、売っていたんですよ700円ザクが。それも値引きされて490円で。箱側面の完成写真見たらですね、うぉおおおおおと。思い描いているザクの98%くらいのスタイルのイカしたザクがそこにあるわけですよ。あれ、こんなに1/100ザクって出来よかったっけ、これが2.0ぐらいグリグリ動けばもう最強じゃね?…っていうか、2.0のフレームをこのモナカキットの中に入れられね?と、思ってしまったわけなんですよ。ガンダムMk-2でも同じ事考えて途中で面倒になって放置してたのにまたやらかそうとしたわけです(苦笑)。で、やっぱり途中で放置。まぁ、作り始めた半年後にロボット魂のVer.A.N.I.M.E.が出てしまったってのもちょっと痛かったかな。設定画どおりの、あるいはアニメ画面から抜け出てきたようなグリグリ動くザク、ってのがあれだけ完璧な形で具現化されてしまってはねぇ。それでも、Twitter上でこのたびロボマニカップ2021なるコンペが開催されるということで重い腰を持ち上げることができまして、よ〜〜〜〜〜〜やく「私のザク」完成と相成りました。ぱちぱちぱち。おめでとうございますありがとうございます。やっぱりこのサイズのアニメ設定画風のザクっていいですなぁ。何時間でも眺めていられるよ(←病気か)。

制作は結構難行苦行でした。これだけキットを切り刻んだりルーターで削り込んだりってのは今やあまりやらないので楽しいことは楽しかったんですが、その代わり表面処理がまぁしんどいしんどい(汗)。加えて黒サフだったせいで見逃した傷の多いこと多いこと。まぁ、締め切りに間に合わせるためにそのまま強行してしまいましたが…(あまりじっくり写真見ないでね)。実制作期間は2ヶ月半くらいでしょうか。はー疲れた。

塗装はオッサンが泣いて喜ぶ往年のMAX塗り黒立ち上げ(もどき)。デカールはもっと貼りたおしたかったんですが、状態のいいデカールの在庫がほとんどなくて(これだけ遅いペースならそりゃそうなるわ)まぁ20箇所ほど頑張って貼りました。オレンジの差し色がお気に入り。誰もがツッこむであろう太もものザクレディねーちゃんですが、これはもう「ザク作る時は絶対ザクレディマーキング入れる!」と心に決めていて、随分前からプレミアムバンダイの通販で買っておいたものです。はい、ザクレディのためだけにDXガンダムデカール05をね。それも経年変化でなかなか台紙からデカールが剥離しなくてですね、ここだけの話このレディちゃん首ちょんぱしてます(汗)。まぁなんとか胴体と繋げてうまく付けてはありますが、その後もクリアー吹きに失敗してたり、見せ場だというのにアップ画像載せてないのはそのためです。貼る場所に関しては、無難に盾とかでもよかったんですがなんかこれ1/100用って割には小さいんですよね(付属兵士フィギュアと同じくらいなので設定的に等身大アートってことなんかなぁ)。で、コクピットハッチの横とか腰蓑(フロントアーマー)とかね、考えたんですが、っていうか一応貼ってもみたんですが、やはり色が同化してしまってムチとかよく見えなくなるんですよ濃い緑の上に貼ると。んで、太ももにねーちゃんってなんかエロくね?と。スネとかふくらはぎにこういうアート絵が描いてあるMSもあるんですが、足元ってほら、汚れるでしょ(実機があると想定してください)。なるべく上の方に貼りたいということで、なにより「なんかエロい」ということで太ももに決定しました(笑)。

外装はほぼ旧キット。外見的に手を入れたのは肩を少し「八の字」にしただけ。2.0の外装を使っているのはシールドと太ももだけですが、どちらも「旧キットっぽくみせたい」ということでモールドは埋めてます。しかし、やはりというかなんというか、足首はこのままだとほとんど動きませんね(涙)。一応2.0の可動のほとんどは生かす方向で作りましたが(モノアイ連動もするよ!)、爪先可動は必要性をイマイチ感じなかったのでオミット、コクピットハッチ開閉とかコクピットの移動とかその辺もまぁ流石に無しで。それでも、最初はやる気なかったパイロットフィギュアも「なんかこれ入ってないと仏作って魂入れずみたいな感じだよなぁ」と思って無理やり入れました(っていうか今から入れます)。背中のピンを後ろの壁にブッ刺す感じで、空気椅子で乗せます(苦笑)。あ、そうそう、フィギュアはヘルメットシールドをブルーで塗るように指定されてるんですけど、「ジオン兵」を検索するとブルーじゃなくて紫なんですよね。なのでここはこだわりました。しかもラメ入りで(笑)。

無理やり旧キットに今風の可動を詰め込んだため、接着面が少ない部分がポロポロ取れます(涙)。粘着タックで応急処置しながらの撮影は大変でした。これからまた壊れた箇所修正しないと…。どこがどうなっててどこが壊れやすいか熟知している私でないと動かせない華奢で繊細なキットになってしまいました。グリグリ動かしたくて作ったのになぁ。

外観はもう素晴らしいの一言ですね。完成直前にもうひたすら「やべぇ、、、これやべぇよ、、、やべぇ」とブツブツ言ってました(笑)。ホント神キット。バンダイが誇るオーパーツ。ジオン驚異のメカニズム。強いて言えばもう少し頭のパイプが太くて「垂れ」があるとベストなんですが、「旧キット1/100ザク」っぽさをそのままにしたかったのでここは手を入れませんでした。

そんなこんなでどうにかこうにか完成し、久しぶりに一眼レフ引っ張り出して写真撮って、久しぶりにこうして解説記事書いてます。全てロボマニカップのおかげです。Takuya様、本当に開催どうもありがとうございました。(因みにロボマニは3L丸指を使用しました)

それから、腰の後ろに「1」を入れたのは「俺の俺による俺のためのザク」一体目ということです。以前作ったオリジンのシャアザクは依頼品でしたからね。2体目は果たして何年後に完成するのか???乞う、期待しないでください(笑)。

'21/1/27 完成

ホーム模型> 1/100 量産型ザク ▲ Page Top