Top
案内
模型
音楽
Column
Blog
完成品展示部屋> HGUCゼータガンダム・ヘッドディスプレイベース

HGUC Zガンダム(2003年発売版)

写真 | キットデータ | カラーデータ(レシピ) | 解説

写真

1

2

3

▲ ゼータは真横から見てもカッコ良いのですよねぇ

4

5

▲ アップ

6

▲ 設定通り眉間にZの文字を入れてます(ドヤッ)

7

8

▲ あ、砲身伸ばし忘れた…

9

▲ 長モノはやっぱり映えるね

10

▲ 物議をかもした(?)変形用差し替えパーツ、「腕入ってます」っぽく塗装してみた(後ろで支えるブツをもう少し考えようよ…)

11

▲ ウェイブライダー大好き

12

▲ 珍しい真上からのショット(あ、しまった隙間が…)

13

14

▲ 腕入ってます的なのがわかる角度から(しつこい)

キットデータ

メーカー: バンダイ

サイズ:  1/144 HGUCシリーズ 041

発売日:  2003年10月

定価:   1600円(税抜)


カラーデータ(レシピ)

下地:    サーフェイサーEVOブラック

関節:    MSファントムグレー

青:     ガンダムカラー ブルー(17)

赤:     レッド

黄:     イエロー

白:     ガンダムカラー ホワイト(5) → クールホワイト

羽等の黒:  ガンダムカラー グレー(5)

フィニッシュ:スーパースムースクリアー つや消し





Zガンダム ヘッドディスプレイベース

写真 | キットデータ | 解説

15

▲ ガンダムエース付録のヘッドディスプレイベースも合わせて作りました

16

▲ 作ったというか塗りました。こうして見ると首がスカスカだな

17

▲ ベースなので面白みのない画像ですな…

5

19

▲ ガンも飛ばせます

20

▲ サイズ比較用のツーショット写真。浮かせた写真も撮ればよかったですのぅ

キットデータ

メーカー: ガンダムエース(バンダイ?)

サイズ:  表記は無いが巷の噂では1/48

備考:   月刊ガンダムエース 2013年01月号付録


解説

05年5月開始〜2021年4月2日完成

 えっとですねぇ…このゼータはブログで制作記録書いてるんですよね、一回きり。ブログで記録を残そうとしたキットの一番最初なんです。2005年だって、古っ! iPhoto 4 とか言ってるよ、懐かしいなぁ。

 それでね、その時上半身と腰回りあたりまでは表面処理したんです。ただ、足の後ハメ加工が面倒だったり、ふくらはぎのバーニアパーツでいい感じにサイズの合う市販品が無かったり、メガランチャーの後ハメ加工にちょっと失敗して手直ししないといけなかったり、まぁ大きく言えばこの三点ですな、これが面倒でその後放置してたんですよね。そんで、6年くらい前にワタクシ、お友達にウイングガンダムプレゼントしてるでしょ。その時別の人がゼータが好きだっていうんで、「じゃあうちに放置状態のゼータがあるからそれ今度誕生日に作ってあげるよ」と約束…してからまた長い長い年月が…(汗)。「今年も出来ませんでしたぁ〜」が毎年恒例の挨拶となっていましたがようやく完成です。長かった…。まぁ今年も誕生日3ヶ月過ぎてるんですけどねっ!

 いやホントマジでしんどかった。「そうだ、待たせた分ヘッドディスプレイもあげちゃおう」とか思ったせいで更に制作期間は伸び、完成間近になってパーツ一個失くしてることに気がつき、バンダイにパーツ請求するもすでに在庫はなく、仕方ないのでパテとプラ板使って自作するハメになり、まー色々ありましたわ。刻の涙見まくり。Twitterの方ではパーツ自作の詳細なんかもアップしてるのですが、ここではクイズにします。どれが自作パーツかわかりますかね?(バレなきゃ勝ちだ!) 結構目立ってるパーツです。

 制作に関しては、テールスタビライザーの肉抜きをエバーグリーンのディテール入りプラ板で埋めたりだとか、ゼータはエッジびしばしなイメージあるので不可解なC面(いわゆるバンダイエッジ)を出来るだけ処理したりだとか、まぁこまごまやってます。ゼータの眉間の「Z」文字は、その設定を知った放送当時友達と「こんなの1/144で塗れるのかよ!」と怒りあった思い出があるので1/144サイズで絶対挑戦したかったんですよね。これでまた一つ子供の頃の置き土産を回収できたぜ。

 色は、完成したものを見るとなかなかいい感じですが個人的には納得いってないです。旧1/144キットの成型色の刷り込みのせいか、ゼータってもっと水色なイメージあるんですよね。黄色と赤ももう少しオレンジに振ってもよかったかなーとか。ただ青色に関してはプレゼントする相手に打診してこの色でいいとお墨付きを頂いたのでこれで決行しました。センサーは黒下地にミラージュデカール、バーニアはガイアカラーのスターブライトジュラルミン、この二つは個人的定番アイテムになりました。あと、スーパースムースクリアーはいいですねぇ。これはまた使おう。デカール類は控えめですが、アナハイムマーク、エゥーゴマーク、機体ナンバー等定番のマークをあえて定番の箇所に貼らずにちょっとオリジナリティ出して見ました。

 ヘッドディスプレイもですが、ゼータって本当にマスキング地獄ですねぇ。筆塗りした方が早くて綺麗だったかもしれない。ゼータは旧キット1/144と旧HGの積みがありますが、もう20年くらいは作る気しないです。

 キットに関しては、継ぎ目消そうと思ったりちゃんと塗り分けようと思うと大変ですが凄く好きです。なによりウェイブライダー時に正面から見るとちゃんと「八の字」になってるのがニクい。2021年現在RGやらリバイブ版やら出てますが、リバイブは腰回りに変なアレンジ入ってますし、カタチはこちらの方が好きですな。

'21/4/2 完成

ホーム模型> HGUC ゼータガンダム・ヘッドディスプレイベース ▲ Page Top