〜ヤクルトスワローズ必勝祈願作品〜
04年8月(?)開始〜11月完成
スケールモデルメーカーの老舗ハセガワが世に送り出し大絶賛を浴びた超名キット、言わずと知れた「VF-1A バルキリー(ファイター)」です。何気に生まれて初めてのヒコーキプラモです。幼少のみぎり(ホーネットだったかな?)買ったこと“だけ”はありましたが作ったのは初めて…まぁ今回もバルキリーだから純粋なスケールモデルではないわけですが(苦笑)。ホビージャパン誌(以下HJ)の特集記事に触発されてしまってからというもの、「いつか作りたい」ネタの一つでしたが、数ある派生機の中から今回は鮮やかなカラーリングが一際目を引く「エンジェルバーズ」をチョイスしました。TV版第一話にしか出てこないというマニアック極まりない設定に加えてヤクルトスワローズのユニフォームカラーを思わせる白・青・赤の配色に一目惚れしてしまいまして…。
注 横に長い画像ばかりだったので、クリックすると別窓で開くようにしました
↑組んじゃうと目立たない(見えない)こんなところの肉抜き穴も頑張って消しました(でも組んだ事無い人にはどこのことなのかさっぱりわからんなこれでは…)。
↑数少ないディテールアップ箇所。あ、なんか傾いててやだなこの写真…。
↑何故かひっくり返ったナンバーがイカしてたので五番機「Read Solo」を選択しました。
↑クリアーオレンジやクリアーグリーンで焼き色をつけたんですが、写りがイマイチですね…。
↑一応修整箇所周辺も…写真だとあまり目立ちませんがやっぱりばっちぃです…。
↑頭部パーツも製面、穴埋め、銃口の穴あけなどを施して作りこみ(でもやっぱり組むと見えません…)。
↑コダワリのTV版パイロット・エンジェルバーズ仕様
■制作
HJ01年五月号の特集記事をはじめとする一戸寛氏の作例記事を参考に(パクりまくり)、細々とディテールアップを施した以外ストレート組みです。その代わり全身にいたる繊細彫刻の彫りなおし&表面処理を時間をかけて徹底的に行なっ…ったつもりですが出来上がってみれば全くいつもと代わり映えしないお粗末な出来となってしまいました。当分バルキリー(ファイター)は作らないと思いますが、やはりいつかリベンジしたいですね。
いやはやそれにしても、いつもにもまして難産でした。(ほぼ)素組みだから長くても3週間くらいで…と思っていたら3ヶ月ですか(涙)。ヤクルト優勝祈願の意味を込めて作っていたはずが、もたもたしている間に中日が優勝してしまいました(号泣)。
■塗装
基本的にインスト指定のとおりですが、好みにより脚柱は銀色でシメ(これも一戸氏のパクり)、白はスーパーホワイトにて塗装しています。青色は「どう考えてもデカールより塗った方が楽」な部分のみ、これまたインストどおりの調色をしてマスキング塗装しました。デカールを貼った後、スーパークリアー2+フラットベースで作ったトップコートを吹いて仕上げました。また、各部への墨入れにはジャーマングレーを使用しました(この機体にフラットブラックではメリハリがきつすぎると判断したため)。
パイロットはTV版の完全再現を目指してイマイ(現バンダイ)製の可変バルキリーから流用し、一瞬だけパイロットが写るシーンを参考にヘルメットを塗り分けました(さすがにメガネまでは再現できませんでしたが…)。
■謝辞
今回のバルキリー制作におきましては、
「学級新聞」の編集長jさん
「ノスタルジア」のファントムさん
「SideR」のRYUさん
に貴重なアドバイスを頂きました(特に編集長jさんにはエンジェルバーズのパイロットについて貴重な資料を見せて頂いたり、ありがたい示唆を頂戴したりと大変お世話になりました)。この場を借りて厚くお礼申し上げます。どうもありがとうございました^^。
'06/4/25 改定UP
ホーム> 模型> 1/72 VF-1A VALKYRIE AngelBirds ▲ Page Top